【入稿データ作成に関する注意事項】
- 薬機法で禁止されている言葉は使用できません。
・温泉そのものが入っていると言う誤解を受けないようにする為、「〇〇温泉」や「〇〇源泉」「spa」などの表現は使用出来ません。(実際に入っている化粧品に関しては除く)
・施設名など、やむを得ず入れたい場合は「監修:〇〇温泉」のように「発売元」又は「監修」の文字を使用して下さい。
- 景表法で禁止されている言葉は使用できません。
・効果効能(例:治る・効く・良い…など)の表現や画像。ありえない言葉(例:全ての人に効果がある・有効期限は〇億年…など)、 強調的な表現(例:この湯は抜群・日本一・奇跡の…など ※実際に日本一である場合は裏付けの提示をして下さい)、他社製品の誹謗中傷や比較など。 食べ物と勘違いされやすいデザインには「食べ物ではありません」などの注意文を入れて下さい。
- 温泉の素を「入浴用化粧品」として作る場合、使用できる言葉
肌を整える/肌のキメを整える/皮膚をすこやかに保つ/肌荒れを防ぐ/肌をひきしめる/皮膚にうるおいを与える/皮膚の水分、油分を補い保つ/皮膚の柔軟性を保つ/皮膚を保護する/皮膚の乾燥を防ぐ/肌を柔らげる/肌にはりを与える/肌にツヤを与える/肌を滑らかにする。
- 温泉の素を「医薬部外品」として作る場合、使用できる言葉(※一部抜粋は不可)
あせも、荒れ性、打ち身(うちみ)、くじき、肩の凝り(肩のこり)、神経痛、湿しん(しっしん)、しもやけ、痔、冷え性、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え性、にきび。
- デザインに使用するマークなどは法律で決まっております。
→ デザインに使用するマークや文字について
- 簡単な商標のチェックを行って下さい。
- 著作権法に触れる画像は使用をしないで下さい。
- 温泉の素(角印)デザイン内に入れて下さい。(弊社のテンプレート内に画像として配置されています)
|